サニーサイドアップグループの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
サニーサイドアップグループ(SUNNY SIDE UP GROUP Inc、21800)
設立年月日:1985/07/01
本社所在地:東京
上場年月日:2013/07/16
証券コード:21800
ISINコード:JP3322500004
市場区分:第一部
業種:サービス業
決算期:6月30日
売買単位:100
時価総額:120億3,175万(2021年11月18日時点)
IR情報:https://www.ssu.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
株主の皆様へ
未知の領域に歩み続ける時代。人の心に希望を灯すことが私たちの使命です。
日頃よりサニーサイドアップをご支援いただきましてありがとうございます。私たちは「たのしいさわぎをおこしたい」をスローガンに、PR活動などコミュニケーションに関わる業務を中心に、スポーツ、エンタテインメント、コンテンツ制作などの幅広い分野でもPR的発想を基軸に、ムーブメントの形成や、ブランディングなど価値向上を手掛けてまいりました。
“たのしいさわぎ”を起こすためには、その時代をつくっているさまざまな現象や、時代を包んでいる空気感の本質を捉えることが不可欠。そういう意味では私たちの仕事は、常に時代に向き合い、時に少し先回りし、問題提起や解決策を“なるほど”という爽快感とともに提供することが使命と言えるでしょう。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、153億5,600万円で、前年度からの増減額は、+12億6,200万円となりました。
2019年9月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、5億1,900万円で、前年度からの増減額は、+9,900万円となりました。
営業利益率は、3.4%と、前年度の3.0%から改善しました。
2019年9月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、2億9,800万円で、前年度からの増減額は、+5億800万円となりました。
EPSは、20円で、前年度からの増減額は、+34円となりました。
2019年9月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、3億3,900万円で、前年度からの増減額は、-2億1,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、2.2%と、前年度の3.9%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、2,800万円で、前年度からの増減額は、+1億6,400万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.2%と、前年度の-1.0%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、6円で、前年度からの増減額は、+4円となりました。
サニーサイドアップグループ(SUNNY SIDE UP GROUP Inc、21800)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、153億5,600万円(前年度比+12億6,200万円)、営業利益は5億1,900万円(前年度比+9,900万円)、純利益は2億9,800万円(前年度比+5億800万円)と、増収増益となりました。