J-オイルミルズの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
J-オイルミルズ(J-OIL MILLS, INC.、26130)
設立年月日:2002/04/01
本社所在地:東京
上場年月日:2002/03/31
証券コード:26130
ISINコード:JP3840000008
市場区分:第一部
業種:食料品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:625億9,378万(2021年11月17日時点)
IR情報:https://www.j-oil.com/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
当社グループは、2030年の目指すべき姿を定め、その実現に向けて持続的に成長するため、2024年度を最終年度とする第六期中期経営計画「Transforming for Growth」を策定しました。
第六期中期経営計画の立案にあたり、私たちの目指すべき未来、私たちの使命、私たちの価値/存在意義をあらわした、新たな企業理念体系を制定しました。同時に、コミュニケーションブランド「JOYL」を導入し、新企業理念体系を元にした企業活動およびすべてのステークホルダーの皆様とのコミュニケーションで「JOYL」を活用し、「JOYL」を受け皿として、生まれた価値を蓄積、資産化していきます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、1,648億1,600万円で、前年度からの増減額は、-133億8,000万円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、66億8,700万円で、前年度からの増減額は、+2,600万円となりました。
営業利益率は、4.1%と、前年度の3.7%から改善しました。
2019年6月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、52億5,300万円で、前年度からの増減額は、+5,000万円となりました。
EPSは、160円で、前年度からの増減額は、+2円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、42億7,000万円で、前年度からの増減額は、-103億7,700万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、2.6%と、前年度の8.2%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、18億3,200万円で、前年度からの増減額は、-85億8,000万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、1.1%と、前年度の5.8%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、100円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
J-オイルミルズ(J-OIL MILLS, INC.、26130)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、1,648億1,600万円(前年度比-133億8,000万円)、営業利益は66億8,700万円(前年度比+2,600万円)、純利益は52億5,300万円(前年度比+5,000万円)と、減収増益となりました。